2025年8月12日
プレスリリース
東京都中央区が学校・保護者間の個別連絡をDX 「tetoru(テトル)」の個別連絡機能を導入
2025年8月6日
プレスリリース
新授業連動サポートの第二弾として「授業理解課題」をリリースいたしました
2025年8月1日
プレスリリース
教育現場の働き方革新に向けたセミナー「『教育DXロードマップ』と『12のやめること』から考える、教職員の負担軽減と子どもたちへの向き合い方」を開催します
2025年7月28日
プレスリリース
tetoru(テトル)プレミアムプランに新機能「欠席連絡カスタマイズ」を2026年4月から提供開始(予定)いたします
2025年7月24日
プレスリリース
「tetoru(テトル)」個別連絡機能のトライアルキャンペーンを実施します
2025年7月23日
プレスリリース
「生徒の自走化を促す」学習指導に関するオンラインセミナーを実施いたしました
2025年7月16日
プレスリリース
長野県軽井沢町、Classiの「tetoru(テトル)」個別連絡機能を導入決定
2025年7月14日
プレスリリース
「tetoru」自治体連絡機能の導入校が、1,000校を突破 しました
2025年7月7日
お知らせ
弊社を装った迷惑メール(なりすましメール)に関する追加対策のご報告
2025年6月30日
プレスリリース
「tetoru」に自動翻訳機能を追加し、多文化共生社会における学校と家庭のコミュニケーションを支援
2025年6月24日
プレスリリース
千葉県の八千代市立大和田中学校が、集金機能をDXする「tetoru(テトル)」の新機能を導入
2025年5月21日
プレスリリース
四万十市が集金機能をDXする「tetoru(テトル)」の新機能を導入
2025年5月13日
プレスリリース
野洲市、自治体連絡機能を合わせて「tetoru(テトル)」を導入
2025年5月8日
プレスリリース
新授業連動サポートの第一弾として高校教科書単元名対照表を提供開始いたしました
2025年4月18日
プレスリリース
第16回EDIX(教育総合展)東京に、ベネッセグループとして合同出展いたします
2025年4月3日
プレスリリース
東京都北区が「tetoru(テトル)」の自治体連絡機能を導入
2025年4月2日
プレスリリース
福島県双葉郡楢葉町が集金機能をDXする「tetoru(テトル)」の新機能を導入
2025年3月25日
プレスリリース
株式会社がくどう舎が集金機能をDXする「tetoru(テトル)」の新機能を導入
2025年3月25日
プレスリリース
埼玉県所沢市立荒幡小学校が集金機能をDXする「tetoru(テトル)」の新機能を導入
2025年3月11日
プレスリリース
小中学校向け保護者連絡サービス「tetoru」が導入校数 5,000校を突破
2025年2月28日
プレスリリース
愛知県清須市が「tetoru(テトル)」の自治体連絡機能を活用して、「学校の業務効率化」と「家庭からのスムーズな情報収集」の両方を実現
2025年2月12日
プレスリリース
2025年4月より「tetoru」に学校業務負担を大きく軽減する集金機能を追加
2025年1月27日
プレスリリース
秋田県立秋田中央高校と共催で 2年連続「高校生探究発表会」を実施
2025年1月15日
プレスリリース
申請・提出領域での学校DXに貢献する2つの新機能「申請・提出物」及び「カスタム名簿」を2025年度から開始