2023年10月27日
弊社は、2023年10月19日より、新しい学び支援機能である「学習トレーニング」機能に、「情報Ⅰ」の教材を追加リリースします。
2022年度より新しい高等学校学習指導要領に基づき、共通必履修科目として「情報Ⅰ」が新設されました。「情報Ⅰ」では、(1)情報社会の問題解決、(2)コミュニケーションと情報デザイン、(3)コンピュータとプログラミング、(4)情報通信ネットワークとデータの活用の4項目を学びます。これらの内容は、2025年度以降の大学入学共通テストにおいて試験範囲となりました。
こうした状況下の中、学校現場では以下のような課題に直面しています。
※1…株式会社ベネッセコーポレーションが高校教員274名を対象に行ったアンケート調査結果より
Classiは、これらの教育現場の課題解決と次世代の情報リテラシー育成に向けて、「学習トレーニング機能」に「情報Ⅰ」教材を追加リリースします。
〇教材:情報Ⅰ オンライン学習コンテンツ
〇特徴:各単元の重要語句や知識・公式を押さえることのできる問題・テスト
なお、ベネッセが提供している「Pスタディ(※2)」との共通コンテンツとして、12月には共通テストに向けた演習問題と解説動画の追加を予定しています。
これにより、高等学校および中高一貫校向け教育プラットフォーム「Classi」上で利用できる「学習トレーニング機能」において、英数国の主要三科目に加え「情報Ⅰ」の学習が可能となりました。また、2024年4月より順次、高校範囲理科・地歴(※3)コンテンツを搭載予定です。
※2…ベネッセが提供している「情報Ⅰ」対応のデジタル・情報活用力に関する学習プログラム https://www.p-pras.com/study/
※3…理科・地歴は高校範囲のみの追加です。また、理科の地学(専門)/科学と人間生活、公民、中学範囲の制作予定はございません。
本教材にご興味をお持ちの学校関係者の方はこちらよりお問い合わせください→ https://hubs.ly/Q0254sr10
本校の教育課程では情報Ⅰを高校1年次に学ぶことになっているため、高校2年次の2月にベネッセさんの大学入学共通テスト模試を受験する生徒たちにとって、【学習トレーニング】における情報Ⅰの搭載は、数週間前から隙間時間を活用しながら、気軽に復習をスタートできる学習アイテムとして、最適なものの一つと言えそうです。今後は動画も用いながら情報Ⅰを復習できるようになることも期待したいところです。
(星稜中学校・高等学校 進路指導課課長 永松 宏之 先生)